沖縄が世界に誇る
伝統芸能エイサー

エイサーは本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつで、主に各地域の青年会がそれぞれ違う型を持ち、旧盆の夜に地域内を踊りながら練り歩くことです。

その形態はいくつかに分類され、大太鼓や締め太鼓を中心としたもの、片ばりの太鼓(パーランクー)を用いたもの、太鼓を使わない手踊りだけのエイサーもあります。

沖縄が世界に誇る
伝統芸能エイサー

エイサーは本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつで、主に各地域の青年会がそれぞれ違う型を持ち、旧盆の夜に地域内を踊りながら練り歩くことです。

その形態はいくつかに分類され、大太鼓や締め太鼓を中心としたもの、片ばりの太鼓(パーランクー)を用いたもの、太鼓を使わない手踊りだけのエイサーもあります。

お知らせ
2025.08.22
おきなわちゃんねる supported by 沖楽で、エイサー会館が紹介されていますのでお知らせいたします。 出演:じゅん選手、まいこ 記事を読む:【沖縄の夏の風物詩】沖縄エイサーの魅力に迫る! https://oki- […]
2025.08.16
エイサー講座:「コザ市全島エイサーコンクール」開催とエイサーの発展 講師:久万田晋 沖縄県立芸術大学芸術文化研究所・所長(教授) 日時:令和7年8月31日(日)15時~16時半(開場14時半) 場所:エイサー会館1階 多 […]
2025.06.26
エイサー川柳コンテスト応募作品募集! 今年で70年目を迎える「沖縄全島エイサーまつり」 両親につれられて観た全島エイサー、友人同士や恋人と一緒に楽しんだ全島エイサー、青年会として出場を目指し汗を流した日々、そして、自分の […]
すべてのお知らせを見る
アクセス
       

〒904-0031 沖縄県沖縄市上地1丁目1-1 コザ・ミュージックタウン内Googlemapで見る

TEL 098-989-5066

                   
開館時間令和6年4月より
午前10:00-午後6:00(最終入場/午後5:30)
休館日 水曜日(休日の場合はその翌平日)12月31日-1月1日
観覧料
※団体は20名以上
一般 300円(団体 250円)
小学生・中学生・高校生 100円(団体 80円)
小学生未満 無料
駐車場 コザミュージックタウン駐車場をご利用の方は割引あり
お問合せ
氏名
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容
団体名
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容